サイノモリライフ

山と暮らしのこと

たわわに実るりんごの木、摘果と徒長枝の剪定

スポンサーリンク

進んでいなかった

りんごの木の摘果のお手伝いです。


本来はもう少し実が小さなうちに

摘果するのが良いそうですが

なかなかそうはことが進まない農作業。


手作業でひとつひとつ行う作業が多いので

なかなか進まないのも頷けます。

 

f:id:sainomori:20190705212645j:image

手を入れずに育ったりんごは

たくさんの実をつけて

ぶどうやさくらんぼの様に

実をつけたように見えます。


摘果バサミ分、15cmほどの感覚を開けて

大きくきれいな実だけを残します。

 

f:id:sainomori:20190705212704j:image

8つあった実が4つになりました。

 

たくさん落とすことになりますが

こうすることで

全ての実に分散されていた養分を

ひとつのりんごに集約し

大きく美味しいりんごに成長させるそうです。


今回は昨年も行った徒長枝の剪定も

合わせて行いました。 


昨年はノコギリで徒長枝を

切り落としていましたが

切るよりも手で引きちぎった方が

その部分が枯れやすく

徒長枝が生えてくるのを防げると聞いたので

今回は引きちぎることに。

 

f:id:sainomori:20190705212748j:image

確かに以前切ったであろう

きれいに切られている箇所から

たくさんの徒長枝が伸びていました。


引きちぎれなかった太めの枝は

ノコギリも使いますが

細い枝は簡単に、しかも

きれいに引きちぎることができるので

あっという間にご覧の通り。

 

f:id:sainomori:20190705212818j:image

視界も良くなり作業もしやすく

陽当たりや風通しも良くなったので

りんごも大きく成長してくれるでしょう。


今回手を入れた

りんごの収穫はまだ先ですが

早い品種は来月から収穫が始まります。

今年の出来栄えが楽しみです。