サイノモリライフ

山と暮らしのこと

『双六岳』テント泊 DAY2

スポンサーリンク

よく寝たなぁと目覚めて時計を見ると21時。

 

強くなったり、弱まったりをくりかえす

風の音をしばらく聞いていると

いつのまにか再び眠りについていました。

 

朝3時、セットしておいた目覚ましで起こされました。

双六岳に登らずにテント場で

ゆっくり過ごすのもいいなぁなんて頭をよぎったけれど

とりあえずツエルトから顔を出して外を確認。

 

f:id:sainomori:20210831154743j:image

意外と寒さはあまりなし。星空が見えていて

予報通り天気が良くなることを確信したので

寝ぼけながらも登る準備を始めます。

 

mont-bellのアルパインサーモボトルに入れた

昨晩沸かしておいた白湯を飲むと

身体が目覚めてくるのがわかります。

 

f:id:sainomori:20210831154908j:image

f:id:sainomori:20210831154913j:image

まだ暗い朝4時、双六岳頂上へ向けて出発です。

 

自分たち以外にも何名か、槍ヶ岳方面や

三俣蓮華岳方面へ向けて出発されていました。

暗がりの中、山頂へ向かう各々のヘッドライトの光りがきれいでした。

 

f:id:sainomori:20210831155040j:image

夜明けも近いです。

 

f:id:sainomori:20210831155114j:image

遠くには槍ヶ岳のシルエット。

昨日は全く見れなかった景色が

今日は見れそうです。

 

f:id:sainomori:20210831155243j:image

双六岳頂上とは反対方向の槍ヶ岳

何度も振り返りながら登って行きます。

 

f:id:sainomori:20210831155349j:image

真っ赤に燃えるような空と白い霧

そして黒く浮かび上がる槍ヶ岳幻想的だなぁ。

 

f:id:sainomori:20210831155510j:image

太陽が顔を出し始めました。

 

f:id:sainomori:20210831155623j:image

f:id:sainomori:20210831155615j:image

ちょうど朝日が頂上を照らし始めたころ到着。

赤く照らされる景色をしばらくながめていました。

 

f:id:sainomori:20210831155747j:image

お腹もすいたのでお湯を沸かし朝食タイム。

朝日に照らされながらいただく

コーヒーと無印良品のバウムが最高です。

 

f:id:sainomori:20210831155847j:image

太陽は顔を出してしまえば

あっという間に青空が広がります。

今日は帰りの景色が期待できそう。

 

f:id:sainomori:20210831160119j:image

f:id:sainomori:20210831160127j:image

f:id:sainomori:20210831160111j:image

テント場までは槍ヶ岳を見ながらの下り。

少し進んでは写真を撮り、また少し進んでは写真を撮るので

なかなか進みません 笑。

でも、これもまた楽しいひと時です。

 

f:id:sainomori:20210831160245j:image

テント場へ戻り

夜露や結露でぬれたシュラフやツエルトを

乾かしながら下山の準備。

 

名残惜しい気持ちもありますが

帰りにもお楽しみが待っています。

 

f:id:sainomori:20210831170735j:image

さようなら双六山荘。また必ず遊びにきます。

 

f:id:sainomori:20210831160336j:image

昨日は曇っていて

まったく見れなかった景色を見ながら下山。

 

f:id:sainomori:20210831160559j:image

こんなに槍ヶ岳を見ながら歩けたんですね。

 

f:id:sainomori:20210831160628j:image

f:id:sainomori:20210831160621j:image

f:id:sainomori:20210831160614j:image

ここでも少し進んでは写真を撮り、また少し進んでは写真を撮る

をくりかえすのでなかなか進みませんが

昨日見れなかった分、たっぷり景色を堪能して下ります。

 

f:id:sainomori:20210831160718j:image

ようやく鏡平山荘まで下りてきました。

 

快晴のこの日、絶好のかき氷日和になりました。

贅沢に別売のアイスをトッピング。

 

f:id:sainomori:20210831160747j:image

かき氷「ブルーハワイ」に

シュワシュワ「ソーダアイス」をのせて。

美味しそう!

 

f:id:sainomori:20210831170719j:image

アイスを落とさないように慎重に。

 

シュワシュワソーダアイスは

本当にシュワシュワしてました。

暑さで下山も嫌になりますが

かき氷を食べて涼むと元気が出ました。

お楽しみの一つめを無事堪能。

 

これだけ天気がいいということは…

 

f:id:sainomori:20210831170756j:image

鏡池もこの景色!

 

槍ヶ岳もくっきりと池に映し出されています。

お楽しみ二つめを堪能しました。

 

天気が良いおかげで暑い登山道を黙々と下り

お楽しみの三つめは

昨日の登りでも休憩した秩父沢で水浴びです。

 

f:id:sainomori:20210831160859j:image

疲れた足を冷やし、疲れも吹き飛んだような。

スッキリしたからか

実際その後の歩きも調子良かったです。

 

f:id:sainomori:20210831161239j:image

そして最後のお楽しみは

1時間もかからずに到着のわさび平小屋で。

 

寄り道してばかりです 笑。

 

f:id:sainomori:20210831161052j:image

ここではもちろん、昨日から決めていた

そうめんをいただきます。トマトもそえました。

 

だいぶ汗もかいていたので

めんつゆのほどよいしょっぱさが

とても美味しくて、つゆも完飲 笑。

 

お楽しみの四つめも無事に堪能できました。

 

f:id:sainomori:20210831161132j:image

f:id:sainomori:20210831161141j:image

ここからは平坦な車道を歩くのみ。

暑さとの戦いではありましたが

ときおり感じる、川沿いならではの

川からの冷たい風を感じたり

登りの時には全く気づかなかった

風穴のお助け風で涼んだりと

最後の最後まで楽しむポイントがあり

飽きることなく歩き続けることができた山行になりました。

 

f:id:sainomori:20210831161722j:image

14時30分、無事に下山。

新穂高センターから

少し下った左手側に水場がありました。

 

f:id:sainomori:20210831161830j:image

ここでもクールダウン。天然の冷たい水がありがたい。

暑い夏の山歩きを、冷たい水とともに存分に楽しめました。

 

f:id:sainomori:20210831161859j:image

今回は軽量化優先で

サンダルを持ってこなかったのですが

持ってきていた妻はとても快適そうでした。

わさび平小屋からはサンダルで歩いていました。

 

水場も多くて、山小屋も充実。

評判は聞いていましたが

想像以上に雰囲気も良く楽しめた双六岳

次はさらに足を伸ばして

槍ヶ岳鷲羽岳も行ってみたいですね。

 

双六岳』テント泊 DAY1はこちら

sainomori.hatenablog.com